千葉市幸町・子育てリラックス館
千葉市子育てリラックス館園生出張ひろば
【お知らせ】
予約不要で利用できるようになります!
7月1日より、入館人数の緩和に伴い、利用方法を変更します。
①企画の参加…要予約(来館での予約のみ)
②館内での昼食が可能になります…要予約(来館あるいは電話で)
※幸町は月~土曜日、園生出張ひろばは金曜のみの開館です。
詳しくはコチラ→7月からの利用法
ご予約・お問合せはこちら
043-242-3050(幸町子育てリラックス館)
千葉市幸町・子育てリラックス館
子育て中の親子が気軽に集い、交流できるひろばです。子育て支援事業として千葉市の委託を受け、2006年10月にオープンしました。アドバイザーが2名以上常駐し、子育て支援や相談に応じています。
◆ここは親子がリラックスするところ
お子さんとの生活の中でちょっと息抜きしてお友達を作ったり、悩みを相談したり…。時にはお弁当持参でみんなでランチタイム!ベビーベッドでは気持ち良くお昼寝!親子でリラックスできるときを過ごしてください。
◆子育てなどの悩みを相談できるところ
どもの成長や子育てに関する不安や悩みをアドバイザーがお聞きします。お電話か直接リラックス館においでください。
◆いろいろな子育て支援企画を開催
-
毎月第2水曜日…「わらべうたベビーマッサージ」
-
毎月第4水曜日…「ママとベビーのマッサージ」
-
毎月第2火曜日…「みんなでいっしょに」わらべうたや絵本の読み聞かせ
-
月1回程度(不定期)…「わいわいタイム」手袋シアター・絵本の読み聞かせ・パネルシアターなど
-
月1回の土曜日…「パパもいっしょに」手袋シアター・絵本の読み聞かせ・パネルシアターなど
-
年3回…地域保健師による「育児相談」
<対象>
就学前のお子さんとその保護者
<場所>
千葉市美浜区幸町2-12-1
しょうじゅレジデンス1F
<電 話> 043-242-3050
<利 用 日> 月~土曜日
<利用時間> 10:00~16:00
<利 用 料> 無料
<開催中止>
インフルエンザ等、伝染病の拡大が懸念される場合、台風や大雪等の悪天候の場合などには開所を見合わせる場合がありますので、お問い合わせください。
<その他>
託児や一時預かりは行っていません。
<関連リンク>
千葉市子育てリラックス館のご案内(外部サイト)
季節のタペストリー
ボランティアグループ「ふわふわ」作


千葉市子育てリラックス館園生出張ひろば
ご予約・お問合せはこちら
043-242-3050(幸町子育てリラックス館)
就学前のお子さんとその保護者が気軽に集い、交流できるひろばです。千葉市の委託を受け、2012年4月にオープンしました。アドバイザーが2名以上常駐し、子育て支援企画や相談に応じています。
毎週金曜日のみの開館なので、「この日は園生出張ひろばに!」と言って来館される方が多いです。

<対象>
就学前のお子さんとその保護者
<場所>
千葉市稲毛区園生町1107-7
生活クラブいなげビレッジ虹と風2F
地域活動スペース虹
<電 話>
043-290-8015(コミュニティケア街ねっと)
<利 用 日> 毎週金曜日のみ
<利用時間> 10:00~16:00
<利 用 料> 無料
<開催中止>
インフルエンザ等、伝染病の拡大が懸念される場合、台風や大雪等の悪天候の場合などには開所を見合わせる場合がありますので、お問い合わせください。
<その他>
託児や一時預かりは行っていません。
<関連リンク>

●幸町(月~土曜日)
【開所日数】 263日
【のべ来館組数】1,759組
【のべ来館者数】3,999人
●園生出張ひろば(金曜日)
【開所日数】 45日
【のべ来館組数】288組
【のべ来館者数】609人
たくさんの保護者と子供が安心して過ごすことができ、子育ての相談も提供できる場を提供することができました。(データは2019年のものです)
【定期開催企画】
みんなでいっしょに
アフリカンダンス
インスパイリングエクササイズ
ハピママヨガ
村中ベビーマッサージ
わらべうた産後ダンス
ママとベビーのマッサージ
パパもいっしょに